さつまいもごはん

チルドレンママ
チルドレンママ @cook_40016274

さつまいもの香りがとっても良い、さつまいもご飯です。さつまいもを少し煮てから炊くので、ホクホクでほんのり甘く仕上がります!明日の晩ご飯にどうですか?

このレシピの生い立ち
千趣会の本を見て作りました。何回か作って私好みの味にしています。

さつまいもごはん

さつまいもの香りがとっても良い、さつまいもご飯です。さつまいもを少し煮てから炊くので、ホクホクでほんのり甘く仕上がります!明日の晩ご飯にどうですか?

このレシピの生い立ち
千趣会の本を見て作りました。何回か作って私好みの味にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 1本 約250g
  2. 3合
  3. 適量
  4. 砂糖 大2
  5. 小2~2.5
  6. 大2
  7. 黒ごま 適宜

作り方

  1. 1

    米は軽く洗い15分ほどざるに上げ、2時間水に浸けておきます。

  2. 2

    さつまいもはよく洗い、両端を切り落として5mm幅の半月切りにし、切ったものから水にさらしてアクを抜きます。

  3. 3

    さつまいもの水気を切って鍋に入れ、ひたひたに水加減して中火にかけ、鮮やかな黄色が変わってくれば、砂糖、塩小1を入れ5分ほど煮ます。

  4. 4

    3のさつまいもをざるに上げ、煮汁を取って冷ましておきます。

  5. 5

    炊飯器に米、4の煮汁、酒、残りの塩1~1.5を入れ、お水を炊飯器3合目のメモリにあわせます。あとはさつまいもをのせて炊きます。土鍋で炊く場合は水分が調味料込みで650ccになるように!

  6. 6

    炊き上がれば30分ほど蒸らします。さつまいもを飾り様に少量取ります。あとはしゃもじで底から混ぜお茶碗によそい、取り分けたさつまいもをのせ、黒ごまをふります。

コツ・ポイント

さつまいもを使ったレシピ ID:17344013 73354 78499も良かったら見て下さいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チルドレンママ
チルドレンママ @cook_40016274
に公開

似たレシピ