ほくほく★さつまいもごはん

管理栄養士*MR* @cook_40076776
甘くてほくほくのさつま芋を入れて炊いたごはんです。主食だけで、食物繊維やビタミンがしっかり摂れます。
このレシピの生い立ち
秋の味覚の代表のさつまいもが大好きなので、ごはんに混ぜて炊いてみました。栗ごはんよりも食感がやわらかく食べやすくできたので、子供や高齢者にも食べやすいと思います。
ほくほく★さつまいもごはん
甘くてほくほくのさつま芋を入れて炊いたごはんです。主食だけで、食物繊維やビタミンがしっかり摂れます。
このレシピの生い立ち
秋の味覚の代表のさつまいもが大好きなので、ごはんに混ぜて炊いてみました。栗ごはんよりも食感がやわらかく食べやすくできたので、子供や高齢者にも食べやすいと思います。
作り方
- 1
お米はといで、2合より少し少なめの水に30ほどつけておきます。
- 2
さつま芋は皮をむいて角切りにします。
- 3
1に★の調味料を入れて、水の量がちょうど2合のラインになるように水を加えます。
- 4
さつま芋を加えて、炊飯器のスイッチを入れます。
- 5
炊きあがったら、茶碗に盛って、黒ごまをふりかけて完成です。
コツ・ポイント
味付けはそんなにしない方が、さつま芋の素朴な味わいが楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
さつまいもごはん【柏市学校給食】 さつまいもごはん【柏市学校給食】
旬のさつまいもを使った甘くてホクホクの炊き込みご飯です。食物繊維・ビタミンCが豊富にとれ,秋には作りたい一品です。 柏市の給食レシピ -
-
-
-
秋のごちそう。わが家の、さつまいもごはん 秋のごちそう。わが家の、さつまいもごはん
ほっくりお芋の甘みと塩味ご飯がしあわせ。さつま芋はビタミンCの宝庫。主食でビタミン・ミネラル・食物繊維が摂れますよ。 くみんちゅキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19253776