野菜たくさん ミネストローネスープ

catwoman @cook_40016561
市販のミネストローネは具が少なくて、なんか食べた気がしないけどこれだったら野菜をたくさん食べれます。基本のチキンストックを浸かっているのでチキンのゼラチン質と野菜のスープで冬でもかぜ知らず!!
このレシピの生い立ち
野菜を手軽にたくさん食べたいという友達のリクエストに答えて作ってみました。大好評。
野菜たくさん ミネストローネスープ
市販のミネストローネは具が少なくて、なんか食べた気がしないけどこれだったら野菜をたくさん食べれます。基本のチキンストックを浸かっているのでチキンのゼラチン質と野菜のスープで冬でもかぜ知らず!!
このレシピの生い立ち
野菜を手軽にたくさん食べたいという友達のリクエストに答えて作ってみました。大好評。
作り方
- 1
セロリ、玉ねぎ、にんじん、にんにくはみじん切りにします。ブロッコリーは花の部分は一口大に、芯の部分は皮をむいてみじん切りにします。きのこも一口大に。
- 2
豆は缶詰を使う場合はよく水で洗います。乾燥した豆を使う場合は、一晩水で戻してから使いましょう。
- 3
大きめのなべにオリーブオイルを弱火で熱し、にんにくを入れます。香りがたったら野菜を入れます。
- 4
豆、チキンストック、トマトの水煮をつぶし入れます。(ここでは冷凍のチキンストックを使っています。)
- 5
バジルとオレガノを加え、野菜が柔らかくなるまで煮ます。
- 6
最後に塩で味を調えできあがり。
コツ・ポイント
オリーブオイルは高温で熱しないようにしましょう。(エキストラバージンのcold pressとかいてあるものがおいしいし、安全です。)
野菜は何でもお好きなものをお好きなだけ増量してください。キャベツなんか大量に余ってしまったとき便利です。
似たレシピ
-
メキシコ風コリアンダースープ メキシコ風コリアンダースープ
基本のチキンブロスを使用しています。市販のスープの素は、化学調味料、砂糖、変質した植物油などが入っているのでおすすめできません。チキンブロスは簡単に作ることが出来る上、製氷器に入れて凍らせ、「スープキューブ」を作っておけば市販のスープを使うような手軽さで catwoman -
-
-
*野菜をたくさん取ろう☆ラタトゥイユ* *野菜をたくさん取ろう☆ラタトゥイユ*
ズッキーニが珍しく近所のスーパーにあったので作りました。煮込むので野菜のかさも少なくなってたくさん食べれます。 poohkiti -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17346302