蓮根の梅味噌和え

noripon
noripon @cook_40016610

蓮根と梅って相性は抜群だと思うんですけど、ちょっと梅がストレートに刺激的過ぎるかなって思って、こんなのを作っちゃいました。梅と味噌、これもまた相性抜群なんだなぁ(笑)
このレシピの生い立ち
昔、母がよく作ってくれた料理だったんですが、私にはちょっと梅の刺激が強すぎたので、梅に味噌を加えてみました。梅の刺激的な酸っぱさを味噌がまろやかにしてくれます。今では、我が家のおせちの中にも顔を出す人気メニューです(^。^)お酒にも合いますよ。日本酒なんか最高っ!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 蓮根 一袋程度
  2. 梅干 6個(お好みで加減してください)
  3. 味噌(お好みの味噌を) 大匙2
  4. 少々
  5. 大匙1

作り方

  1. 1

    蓮根は薄切りにし、お酢と水を合わせた酢水に15分程さらす。

  2. 2

    梅干は種を取り、軽く刻んで粗めのペースト状にする。味噌と酒を加えて混ぜ、梅味噌を作る。

  3. 3

    蓮根を酢水から上げて、沸騰したお湯の中に入れる。こまめに灰汁を取りながら、5分前後茹でる。

  4. 4

    茹で上がった蓮根の水気を軽く切って、梅味噌と和える。このまま完成でも良いが、一晩置くと蓮根と梅味噌の味が馴染んで美味しい(^o^)丿

コツ・ポイント

蓮根は歯ごたえが残る程度に茹でてください。あとは簡単簡単(^^ゞ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

noripon
noripon @cook_40016610
に公開
心身の健康は食にあると信じ、どうにか毎度の食事を美味しく感じたいという思いで日々奮闘しています。
もっと読む

似たレシピ