作り方
- 1
塊のレバーなら、冷水で10分程度血抜きをし、血の塊や変色した部分を切り取っておく。スライス済みのものなら、ざっと洗うだけでOK。
- 2
玉ねぎ、生姜、ニンニクはすり下ろす。
- 3
レバーがすっぽり入る大きさの容器に、1,2を全部入れて、ひたひたにかぶるくらいまで酒を注ぐ。冷蔵庫で一晩漬け込む。
- 4
漬け込んだレバーを一口大に切る。漬けていた玉ねぎなどは、軽く汁を切りレバーと共に元の容器に戻す。
- 5
ひたひたになる程度に醤油を注ぎ、30分漬ける。スライスレバーの場合は10分程度でよい。
- 6
漬けているところに直接小麦粉をふりいれ、衣の堅さに調節する。180℃の油で揚げればできあがり。
コツ・ポイント
豚レバーの塊がベストです。薄切りで作る時にはつけ込み時間を加減してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当にもおかずにも!レバーの唐揚げ お弁当にもおかずにも!レバーの唐揚げ
レバーは鉄分豊富だし、なによりうまい!そんなレバーを唐揚げにしてみましたよっ♪カラッと揚げて?南蛮風に?どちらでも美味♡ ROYPOPO -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17346773