かぶの浅漬け☆サラダ風

ボンボン @cook_40013421
ゆずを丸ごと使ったら、さっぱりしながらもほろ苦くて大人の味になりました。無農薬のゆずが手に入ったら是非どうぞ。
このレシピの生い立ち
実家から鬼ゆずをもらいました。中身が少ないからお風呂に…と言われたけど、もったいないので、えいやっと全部使ってみたら、鬼ゆずならでは(白いところが多い)が逆に美味しかったです!
作り方
- 1
かぶはいちょう切りにして器に入れる。ゆずを半分に切り、汁を器に絞りいれ、残りを薄切りにして器に入れる。塩を加えて手でぎゅっと握ってひとまぜし、重石をかけて15~30分ほど置いたら出来上がり。
- 2
鬼ゆずってこんな感じです・・・
コツ・ポイント
時間がたつと水っぽくなるのでお早めに食べきってください。写真のように赤かぶを使うと彩りが美しいので、おせちの箸やすめにも・・・
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
かぶをモリモリ食べる☆浅漬け風サラダ かぶをモリモリ食べる☆浅漬け風サラダ
カブをきざむ-塩して放置-オリーブオイルで和える、これだけ☆ 葉も無駄なく使えます! さわやかで美味しい(^-^)つるきりん
-
-
白菜のサラダ風浅漬け・柚子風味 白菜のサラダ風浅漬け・柚子風味
漬け物ほどしょっぱくない、柚子の香りと酸味がさわやか~☆なサラダっぽい一品。あっさり味なので脂っこい料理をメインにしたときのサブにどうぞ ぴよぴよにすと3 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17347130