切干大根のきんぴら

utanosuke
utanosuke @cook_40017191

ちこっと箸やすめ~
このレシピの生い立ち
ちこっと何か食べたいとき~(とくに酒の席)

切干大根のきんぴら

ちこっと箸やすめ~
このレシピの生い立ち
ちこっと何か食べたいとき~(とくに酒の席)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

豆小皿2皿
  1. 切干大根 ひとつまみ
  2. 大根葉 あるだけ
  3. ちくわ 1本
  4. にんじん 大 2センチくらい
  5. サラダ油 小さじ1
  6. さとう 小さじ1
  7. しょうゆ 小さじ1~お好みで

作り方

  1. 1

    切干大根はたっぷりのお水でもどしてよく洗う。にんじんは千切り、大根の葉はこまかく刻み、ちくわは半分輪切りでスライス~

  2. 2

    フライパン火にかけて中火~、サラダ油を入れ、にんじん、大根葉を炒める~。油が全体にいった~!!ところで切干大根、ちくわを加えて炒める~

  3. 3

    切干がかたそぉ、とおもったらここでお水を半カップ加えてしばし煮るにょ。

  4. 4

    さとうを入れてぐぅるぐる、しょうゆをいれてぐぅるぐる、汁けがなくなったらできあがり~

コツ・ポイント

大根の葉は、買ってきたときに包丁で切り落としてよぉく洗い、レンジでチン、水けを絞ってラップに包んで冷凍しておくと、こんな時に凍ったまま刻んでべんりぃ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
utanosuke
utanosuke @cook_40017191
に公開
にょろろでにょほほな主婦utanosukeのはらほろ料理~(調味料は好きなように加減してくださいねぃ~)
もっと読む

似たレシピ