青梗菜のスープ

miyakko
miyakko @cook_40012479

近頃の青梗菜はとても柔らかく、難なくお料理できますね。サッと炒めてから煮れば、すぐに柔らかいスープの出来上がりです。
このレシピの生い立ち
食物繊維を摂りたくて、スープにしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 青梗菜 1パック
  2. キノコ しいたけなら3~4個
  3. ショウガ 1かけ
  4. 白ネギ 5㎝+20㎝
  5. ごま 少々
  6. トリガラスープ 大さじ2
  7. 適量
  8. コショウ 適量

作り方

  1. 1

    青梗菜の軸の白い部分は、4~6等分に切る。長さは4~5㎝。青い葉と分けておく。ネギ20㎝はぶつ切り、キノコは歯ごたえがあるサイズに切っておく。

  2. 2

    ショウガと白ネギ5㎝はみじんに切り、ごま油で炒め(低温)充分香りをだしておく。青梗菜の白い部分を加えて炒め、なじませる。

  3. 3

    水を適量加え、煮立ったらキノコを加え、トリガラスープ・塩・コショウで味を整える。

  4. 4

    青梗菜の青い葉を加え、再び煮立ったら、ぶつ切りの白ネギを加える。すぐ食べない場合は、青い葉を加えたら火を消し、そのままにして食べる時、さっと暖める。

コツ・ポイント

くれぐれも煮すぎに注意!何回も暖めても柔らかくなりすぎます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

miyakko
miyakko @cook_40012479
に公開
海の幸・山の幸に恵まれた環境、即ちド田舎に住んでます。
もっと読む

似たレシピ