鶏々棒風@茹で鶏サラダ

sakura'03 @cook_40017547
蒸し鶏が面倒な時、思い切って茹でちゃって、茹で湯は翌朝のスープに使います。油も落ちてヘルシー♪レシピID: 84925
このレシピの生い立ち
バンバンジーソースが無い時に、ボリュームあるおかずサラダが作りたくて。ソースは母行きつけの小料理屋の女将さんが教えてくれたそうです。
鶏々棒風@茹で鶏サラダ
蒸し鶏が面倒な時、思い切って茹でちゃって、茹で湯は翌朝のスープに使います。油も落ちてヘルシー♪レシピID: 84925
このレシピの生い立ち
バンバンジーソースが無い時に、ボリュームあるおかずサラダが作りたくて。ソースは母行きつけの小料理屋の女将さんが教えてくれたそうです。
作り方
- 1
鶏肉と、かぶるくらいよりやや多目の水、酒、生姜千切り、長ねぎぶつ切りを鍋に入れ、塩少々を加えて火が通るまで煮ます(20分くらい)
- 2
レタスは一口大にし、人参はできるだけ細く切り水にさらし、きゅうりは千切りにし、人参以外を器に盛り付けます
- 3
マヨネーズ、キムチの素、ガーリック、すりゴマを混ぜ合わせ、ソースをつくります。
ラップにくるんでテープで留めて、使う時楊枝を挿して搾り出すと細く出せます。(お弁当によく使う手です) - 4
茹で上がった鶏肉を8mmぐらいで輪切りにし、器に載せ、水気を切った人参を盛り上げ、たまごを添え、ソースをかけます。
残った湯で湯、鶏肉はスープに(レシピID: 84925 )
コツ・ポイント
生姜はそのままスープにできるよう細切りにして入れます。サラダにはたまごを添えると彩がアップ☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17352595