鶏の胡麻焼き

mamiko.s
mamiko.s @cook_40017603

胡麻が香ばしく、たれに漬けておけば後は焼くだけ!簡単簡単!!
このレシピの生い立ち
DHCから送られてきた冊子に掲載されていたものを自分流にアレンジしました。

鶏の胡麻焼き

胡麻が香ばしく、たれに漬けておけば後は焼くだけ!簡単簡単!!
このレシピの生い立ち
DHCから送られてきた冊子に掲載されていたものを自分流にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. レタス 適量
  3. ☆醤油 大匙4
  4. ☆みりん 大匙3
  5. ☆エキストラバージンオイル 大匙3
  6. 蜂蜜 大匙1
  7. 大匙1
  8. 胡麻 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉の皮の方にフォークで穴を開け、☆を合わせたものに、半日ほど漬け込む。

  2. 2

    漬け汁から取り出し、皮に蜂蜜を塗り胡麻をふる。

  3. 3

    アルミを敷いた天板に金網をのせて、200℃のオーブンで25分くらい焼き、1cm幅に切る。

  4. 4

    漬け汁を火にかけ、アルコール分をとばし酢を加える。

  5. 5

    太目の千切りにしたレタスを皿に敷き、その上に肉を盛り付けて4のソースを回しかける。

コツ・ポイント

写真では黒胡麻と金胡麻を合わせて使っています。お好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mamiko.s
mamiko.s @cook_40017603
に公開
ブログですhttp://mamiti.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ