レンバス風えびのアメリケーヌ

レンバス
レンバス @cook_40017626

えびとトマトはバツグンの相性♪混ぜるだけの簡単カレーピラフによく合いますよ★
このレシピの生い立ち
機内食で頂いたディナーだったんですが、珍しく^^美味しかったので、もう1度食べたくて簡単に作ってみました。

レンバス風えびのアメリケーヌ

えびとトマトはバツグンの相性♪混ぜるだけの簡単カレーピラフによく合いますよ★
このレシピの生い立ち
機内食で頂いたディナーだったんですが、珍しく^^美味しかったので、もう1度食べたくて簡単に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. えび 300g
  2. 少々
  3. 塩+コショウ 少々
  4. 玉ねぎのみじん切り 1/2個分
  5. セロリのみじん切り 1/4本分
  6. 人参のみじん切り 1/4本分
  7. にんにくのみじん切り 1片分
  8. オリーブ 大さじ1
  9. 白か赤のワイン(日本酒でもOKです) 100cc
  10. 100cc
  11. 固形コンソメ 1個
  12. トマトジュース 200cc
  13. トマトペースト 大さじ1
  14. トマトケチャップ 大さじ1
  15. 少々
  16. コショウ 少々
  17. 牛乳又は生クリーム 50cc
  18. バター 大さじ1
  19. <簡単カレーピラフ>
  20. ご飯 1人分
  21. カレー粉 小さじ1
  22. バター又はオリーブ 大さじ1/2~1
  23. 少々
  24. コショウ 少々
  25. セロリの葉かパセリ 少々

作り方

  1. 1

    えびは殻をむき背わたを取って酒と塩、コショウで下味を付け、フライパンでオリーブオイルを熱し、軽く炒め、取り出します。

  2. 2

    えびを取り出したフライパンに、玉ねぎ、セロリ、人参、にんにくを炒め、ワインと水を加え、固形コンソメを入れて、弱火で約10分煮込み、野菜が柔らかくなったらトマトジュース、トマトペーストを加えてまた約5分煮込みます。

  3. 3

    2に1のえびを加えて、トマトケチャップ、コショウ、好みで塩を加え、味を調えます。最後に牛乳とバターを加えて出来上がりです♪

  4. 4

    簡単カレーピラフは、熱々ご飯にカレー粉と塩、コショウ、セロリの葉のみじん切り、バターを加えて混ぜます。

  5. 5

    カレーピラフとえびのアメリケーヌ、あればセロリの葉を器に盛ります。★子供はとろけるチーズをトッピングするのがお気に入りです♪

コツ・ポイント

★本来はえびの殻などからストックを作りますが、簡単に固形コンソメで作りました。★ソースも漉したり、FPなどでペースト状にすると綺麗ですが家庭的にし、食感も良いのであえてそのまま残しました。★パスタを添えても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レンバス
レンバス @cook_40017626
に公開
いろ~んなことに興味津々♪ ★つくれぽのお礼になかなか伺えませんがいつも感謝の気持ちでいっぱいです!いつもほんとうにありがとうです^o^丿 ★レシピは調味料や作り方など見直すことがよくありますのでもし作って頂けることがありましたらレシピを再度確認して頂くとありがたいです。
もっと読む

似たレシピ