生ひじきの胡麻油和え

kouyou
kouyou @cook_40014024

生ひじきを使用、サラダ感覚で和風に・・・
このレシピの生い立ち
叔父さんが生ひじきの食べ方を教えてくれというので・・・

生ひじきの胡麻油和え

生ひじきを使用、サラダ感覚で和風に・・・
このレシピの生い立ち
叔父さんが生ひじきの食べ方を教えてくれというので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生ひじき 150g
  2. 白胡麻 大匙1.5
  3. 長ねぎ 刻んで1本
  4. ほうれん草 1/3束
  5. 蒲鉾 薄切り3枚程度
  6. 小匙1/2
  7. コショウ 適量
  8. 炒り胡麻 大匙1~

作り方

  1. 1

    生ひじきはサッと茹でる。ほうれん草は塩茹でする。

  2. 2

    胡麻油と刻んだ長ねぎ、塩、コショウ、刻み胡麻を混ぜる。

  3. 3

    茹でた生ひじきと、細切りの蒲鉾、茹でほうれん草を、(2)の胡麻油で和える。塩で味を調える。

コツ・ポイント

蒲鉾の他、カニカマやシーチキン、好みの具材で・・・サラダ感覚に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kouyou
kouyou @cook_40014024
に公開
人も食べ物も、腐る寸前&レアが好き
もっと読む

似たレシピ