自家製♪味つきメンマ

銀姐 @cook_40014691
水煮のシナチクで作る簡単メンマです。ラーメンの具はもちろん、ビールのおつまみやお弁当、炒め物に入れてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
水煮のシナチクだと味つきメンマの1/3の値段で買えるので自家製を作るようにしています。
自家製♪味つきメンマ
水煮のシナチクで作る簡単メンマです。ラーメンの具はもちろん、ビールのおつまみやお弁当、炒め物に入れてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
水煮のシナチクだと味つきメンマの1/3の値段で買えるので自家製を作るようにしています。
作り方
- 1
メンマは一度ゆでこぼしてます。鍋にラー油・ごま油以外の調味料を入れ、メンマを入れてひたひたより少なめ(2/3がかくれる程度)のお湯を入れて中弱火で10分煮ます。
- 2
ラー油(底に沈んでいるニンニク・唐辛子の部分)を入れて強火で汁気をとばし、少し汁気が残る程度でごま油をまわし掛けて風味をつけて出来上がりです。
- 3
粗熱が取れたら冷蔵庫で1週間は保存できます。そのまま食べるなら、冷たいほうがおいしいです。
- 4
だいたい2週間にいっぺんのサイクルで作ります。ラーメンサラダや刻んでチャーハンの具にも♪
- 5
これがオススメのラー油です。札幌市内ではCOWBOYで売ってました。
コツ・ポイント
塩漬けのシナチクを使うよりやわらかめに仕上がります。辛めの味付けなのでラー油で調整してね。2004.8。指定のラー油が見つからない時は、ラー油+唐辛子(一味でも)・ニンニクで代用してみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
水煮メンマで簡単美味しい【味付きメンマ】 水煮メンマで簡単美味しい【味付きメンマ】
手軽な水煮メンマを使って作る、味付けメンマです。とても美味しくて皆が盛り盛り食べるので、直ぐに無くなる人気メンマです。 mieuxkanon -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17354284