ほうれん草のサラダ♪

りなまま
りなまま @cook_40017783

生のほうれん草を美味しくいただきましょう♪
あくが心配!?大丈夫、簡単にあく抜きできますよ。
ほうれん草は飛騨の特産です。

ほうれん草のサラダ♪

生のほうれん草を美味しくいただきましょう♪
あくが心配!?大丈夫、簡単にあく抜きできますよ。
ほうれん草は飛騨の特産です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 1把
  2. にんにく 1片
  3. オリーブオイル 大さじ3
  4. ベーコン 3枚
  5. しめじ 1/2パック
  6. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    【ほうれん草のあく抜き】
    根元から2~3cmで切りおとし、切り口を冷水(氷水のほうがしゃきっとします)に10~15分さらす。

  2. 2

    にんにくはスライス、ベーコンは1cm幅に切り、しめじはばらしておく。

  3. 3

    あく抜きの終わったほうれん草を3cmくらいの長さに切りお皿に準備。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを香りたつまでよく炒め、ベーコンも入れ少しカリッとなるまでよく炒める。

  5. 5

    しめじを入れさっと火をとおし、塩コショウ(あればクレイジーソルトなどハーブソルト系)をたっぷり振る。

  6. 6

    ほうれん草の上にドサッとのっけて出来上がり♪

コツ・ポイント

オイルソースのようにたっぷりオリーブオイルを使うと美味しいです。オイルのかかったところはしっとりほうれん草、かかってないところはしゃっきりほうれん草。あ~美味しいですぅ♪
しめじに限らず、えのき・まいたけ・エリンギ・しいたけなどなどお家にあるキノコならなんでもOK。なければベーコンだけでも十分美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りなまま
りなまま @cook_40017783
に公開
料理のモットーは、特別な材料や調味料を使うことなく誰の家にもあるもので、簡単に手早くできるものをつくること!平成13年7月生まれの娘のママです。食わず嫌いのわがまま娘のために、日々メニューに四苦八苦しています。あ~娘よ何でも食べてママを楽にしてちょうだい
もっと読む

似たレシピ