ほうれん草とアスパラのシーザーサラダ♪

☆はなちゃん☆☆
☆はなちゃん☆☆ @cook_40193595

今回は家庭菜園でできた立派なほうれん草を使用しました。無農薬で取り立て新鮮。生のため水にさらしアク抜きをしっかりしました
このレシピの生い立ち
ほうれん草が沢山できたので、シーザーサラダにしました。

ほうれん草とアスパラのシーザーサラダ♪

今回は家庭菜園でできた立派なほうれん草を使用しました。無農薬で取り立て新鮮。生のため水にさらしアク抜きをしっかりしました
このレシピの生い立ち
ほうれん草が沢山できたので、シーザーサラダにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. ほうれん草 お店なら一袋
  2. アスパラ 数本
  3. ベーコン お好きな量
  4. ★マヨネーズ 大さじ3
  5. 牛乳 大さじ3
  6. レモン 大さじ1
  7. ★ニンニクチューブ 1〜2cm
  8. 粉チーズ 大さじ1
  9. ★ブラックペッパー 適量
  10. オリーブオイル 小さじ1

作り方

  1. 1

    ほうれん草を綺麗に洗います。ボールの中でバシャバシャ洗うと土やゴミが取れやすいです。

  2. 2

    ほうれん草を食べやすい長さに切ります。我が家は5cmくらいに切りました。

  3. 3

    アク抜きするため再び水をはったボールに入れます。1回目はそのままバシャバシャ洗って水は数回変えてください。

  4. 4

    その間に下処理したアスパラを食べやすい大きさに切り、お好きな硬さに茹でます。

  5. 5

    ベーコンをカリカリに炒めます。

  6. 6

    シーザーソースを作ります。
    ★の調味料を全て混ぜ合わせます。

  7. 7

    お皿にもりつけ、シーザーソースをかけお召し上がりください。お好みで粉チーズや、粗挽きコショウをふりかけても美味しいです。

  8. 8

    今回は家庭菜園でできたほうれん草を使用しました。無農薬だから、安心して食べれます。

コツ・ポイント

お店で購入する時はサラダ用を使用。ほうれん草にはアクの主成分となるシュウ酸が多く含まれていて、尿管でカルシウムと結合して残って結石化し、これが尿管結石の原因となります。普通のほうれん草使用する時はよくアク抜きしシュウ酸の量を減らして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆はなちゃん☆☆
に公開
令和2年5月に長女出産。はなちゃんと呼んでください♡フルタイムの看護師しながら育児してます♡毎日仕事忙しいですが娘のために、頑張って夕食作ってます♡つくれぽして下さった方ありがとうございます。返信コメとか余裕なくてすみません。つくれぽして下さった方のレポは必ずみてます。ありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ