作り方
- 1
まずはタルト生地から。
1バターは1.5cm角くらいに切る。
2粉類はふるう。
1,2を手ですり合わせて混ぜる。
細かい粒子状になってきたら
溶いた卵と水も足して混ぜる。
まとめてラップに包んで冷蔵庫で1時間お休みタイムなり。 - 2
休ませてる間に中身を作る。
ベーコンは好きな大きさに切って適量のバターでいためる。
ほうれん草も適当にちぎって
ベーコンが焦げてきたら足す。
しなしなになったら塩コショウで味付け。
でもベーコン味濃いよね。 - 3
タルト生地くんを出して
薄くのばして型に合わせる。
フォークでぷすぷすして
冷蔵庫にまた入れる。10分くらい。
その後180℃(375くらいだった気がする)
で15分くらい焼きます。
ここで1回焼かないとイマイチに。
(経験者は語るw) - 4
ボールに卵、チーズ、生クリーム、牛乳を入れて混ぜます。
そこに2番を足す。
また混ぜましょう。
これで中身が完成。 - 5
あとはタルト台に流し込んで焼くだけ。
200℃(385?)で30分です。
コツ・ポイント
コツはタルト台を合計で2回焼くことです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17355198