我が家のコチュジャン

yugomama
yugomama @cook_40017969

そのままキュウリや豆腐に付けて食べても、野菜炒めなどの隠し味に使っても、もちろん下味に使っても、とにかくあると便利です。
このレシピの生い立ち
とってもお料理上手な、職場の主任から教えてもらいました。

我が家のコチュジャン

そのままキュウリや豆腐に付けて食べても、野菜炒めなどの隠し味に使っても、もちろん下味に使っても、とにかくあると便利です。
このレシピの生い立ち
とってもお料理上手な、職場の主任から教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白味噌 1k
  2. 醤油 1ℓ
  3. 砂糖(ザラメやブラウンが良) 1k
  4. 唐辛子パウダー 250~300g
  5. だしの素(顆粒又は粉末 お好みで

作り方

  1. 1

    味噌、醤油、砂糖を大鍋に入れ中火で、へら等でよくかき混ぜながらグツグツいうまで煮立たせる。

  2. 2

    火を極弱火にして、唐辛子パウダーを入れる。とても混ざりづらいので頑張る。(私は大きめの味噌漉しとお玉を使って溶かしています)

  3. 3

    唐辛子パウダーも混ざり、滑らかになったら、5分から10分グツグツ焦げないようにかき混ぜながら煮詰める。

  4. 4

    だしの素を入れて味を調えて、出来上がり。

コツ・ポイント

なにしろ材料がK単位ですから一度に膨大な量が出来上がります。冷凍保存もききますが、お友達に配ってます。    

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yugomama
yugomama @cook_40017969
に公開
食べるの大好き、お酒も大好き!でもでも、主婦暦だけが長くなっていき料理の腕はち~っともあがらんのはなぜ?我が家の家族は皆優しくてな~んも文句言わず食べてくれます。それって、私が怖いから?
もっと読む

似たレシピ