口の中でとろける懐かしい味!たまごボーロ

YUKI@ぷりん
YUKI@ぷりん @cook_40017223

ほんのり甘くてふわ~~っと溶けるたまごボーロです。子供と楽しみながら作れますよ。たっぷり食べられる分量です。
このレシピの生い立ち
昔教えてもらったボーロのレシピをアレンジして本格的な味にしました。市販のボーロといい勝負!だと思うんだけど・・・。

口の中でとろける懐かしい味!たまごボーロ

ほんのり甘くてふわ~~っと溶けるたまごボーロです。子供と楽しみながら作れますよ。たっぷり食べられる分量です。
このレシピの生い立ち
昔教えてもらったボーロのレシピをアレンジして本格的な味にしました。市販のボーロといい勝負!だと思うんだけど・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板4枚分
  1. たまご 1個
  2. 片栗粉 500g
  3. ★はちみつ 小さじ1
  4. 重曹 ひとつまみ
  5. ★砂糖 110g
  6. クリープ(コーヒー用粉ミルク 大さじ1
  7. 上新粉 大さじ1/2
  8. ★バニラエッセンス 少量
  9.   *砂糖(シロップ用) 70g
  10.   *水(シロップ用) 50cc

作り方

  1. 1

    鍋にシロップ用の砂糖70gと水50ccを入れて火にかけます。砂糖が溶けて少しとろみがついたら火を止めて冷ましておきます。

  2. 2

    卵をときほぐして1のシロップを入れます。きちんと冷めてから入れて下さい。重曹を少量の水で溶かして入れます。残りの材料も全部入れて手でしっかりとこねます。

    注)ここで入る砂糖は110gでシロップの砂糖とは別に必要です

  3. 3

    よくこねて生地をまとめます。こんな感じになめらかになるまでこねて下さい。

  4. 4

    こね終わった生地を小さく丸めていきます。両手のひらの間に少量の生地を挟んで力を込めて円を描くように(つぶすように)してください。すぐに力を抜くときれいな丸になっているはず・・・

  5. 5

    小さく丸めるのは孤独の作業だと嫌になります。(笑)誰かに手伝ってもらいましょう。生地を伸ばしてクッキーの型で抜いてもいいですよ。

  6. 6

    アルミ箔を敷いた天板の上に並べます。少し隙間が空くくらいギッシリ並べても大丈夫。丸めているうちに表面が乾いてしまったら焼く前に霧吹きで水をかけます。

  7. 7

    190度に温めたオーブンで5~6分焼きます。冷めたら天板から外して下さいね。

コツ・ポイント

シワの出ないように丸めると仕上がりがきれいです。
どうしても生地がパサつく時は力を込めて丸めてみて。それでも乾燥してきて丸めにくい時は卵を少量追加します。
クリープの代わりにスキムミルク、赤ちゃんのいる方は粉ミルクでも代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YUKI@ぷりん
に公開
趣味はお菓子作りとガーデニング。ダイエットを忘れ、甘いもの好きの家族のため??ついつい焼いちゃうのですよ~。あぁ…また今日も懺悔と後悔…(^-^;
もっと読む

似たレシピ