オープンアップルパイ

なっちょび
なっちょび @cook_40016632

市販のパイシートを使って簡単アップルパイ。アイスクリームを添えて食べると美味!
このレシピの生い立ち
お天気のよい日曜日。ティータイムのお供に何かをと思って。

オープンアップルパイ

市販のパイシートを使って簡単アップルパイ。アイスクリームを添えて食べると美味!
このレシピの生い立ち
お天気のよい日曜日。ティータイムのお供に何かをと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4?6人
  1. 冷凍パイシート 約20×25cm
  2. リンゴ 2個
  3. アップルソース 大さじ3
  4. グラニュー糖 大さじ1-2
  5. 粉糖 適量

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートを解凍する。(常温で1時間、もしくは冷蔵庫で2-3時間ぐらい)

  2. 2

    リンゴの皮を剥き、半分に切って包丁の先やスプーンなどで芯をくりぬく。切り口を下に向けておいて、2mm程度にスライスする。(形を崩さないようにそのままにしておく。4つの塊が出来る。)

  3. 3

    解凍したパイシートにアップルソースを塗る。(端を1cm程度残しておく。)2のリンゴを1つの塊ずつスライスを少しずらして乗せていく。(出来あがりの写真参考。)すべて乗せたらグラニュー糖をふりかける。1cm残しておいた端を内側におり押さえておく。

  4. 4

    あらかじめ190℃/380Fに暖めておいたオーブンにいれて20-25分、周囲に焦げ目がつくまで焼く。最後に出来れば上火を強くしてリンゴの部分が絡める状になるようにする。

  5. 5

    粉糖を茶漉しなどで降りかけて出来あがり。

コツ・ポイント

青いリンゴの方が熱を通したときにおいしい気がする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なっちょび
なっちょび @cook_40016632
に公開
ニューヨークに住む専業主婦です。最近気がついたのは、料理とかパン作りが好きなのは、「ものづくり」全般が好きだからということ。なにかを作り上げることが出来れば結局は何でも良いのかも…
もっと読む

似たレシピ