アップルパイ

ルッカー
ルッカー @cook_96280962

冷凍パイシートを使ったお手軽アップルパイ。熱々にアイスクリームを添えてどうぞ❤
このレシピの生い立ち
冷凍パイシートで手軽に作ってみました。

アップルパイ

冷凍パイシートを使ったお手軽アップルパイ。熱々にアイスクリームを添えてどうぞ❤
このレシピの生い立ち
冷凍パイシートで手軽に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm1台分
  1. りんご 2・1/2個
  2. バター 30g
  3. 砂糖 30g
  4. カルヴァドス(洋酒 大匙1
  5. シナモン 小匙1/2
  6. パン粉 15g
  7. くるみ(お好みのナッツ 25g
  8. 冷凍パイシート 2枚
  9. 適宜

作り方

  1. 1

    くるみを160℃のオーブンで10分ローストし、砕く。りんごを4等分して皮を剥き、さらに4等分する。(16等分のくし型切り)

  2. 2

    バターと砂糖をフライパンに入れて熱し、砂糖が溶けたら1のりんごを入れる。

  3. 3

    しんなりして柔らかくなるまで炒める。りんごの水分量によっては途中で水を加えて炒める。

  4. 4

    カルヴァドスを加える。ボウルに移してシナモン・パン粉・1のくるみを加えて混ぜる。

  5. 5

    冷凍パイシートはパッケージに掲載された時間の通りに解凍する。これを伸して1枚を型に敷きこむ。冷ました4を詰める。

  6. 6

    もう一枚は図のようにナイフで切り込みを入れる。(線の途切れ目が交互になるように)そっと広げて網のようにし、5にかぶせる。

  7. 7

    残りの生地を縁の部分につける。溶いた卵を表面に塗り、200℃のオーブンで35~40分焼く。

  8. 8

コツ・ポイント

■リキュールとナッツの種類はお好みでどうぞ(*'‐'*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ルッカー
ルッカー @cook_96280962
に公開
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*なかなか更新できないため、つくれぽ掲載時のコメントをかなり簡略化させていただいてます。本当はお礼の言葉をもっと添えて掲載したいのですが、掲載できないよりはいいと思うので・・・。ごめんなさい<(_ _*)>*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*
もっと読む

似たレシピ