鶏つくねのおろし乗っけ

りえった
りえった @cook_40015761

鶏のつくねに薬味を乗せて、レモン汁とお醤油であっさりいただきます。
このレシピの生い立ち
参考文献”おいしくって簡単!!2人分のレシピ”「体の中からきれいになる野菜のおかず」成美堂出版

鶏つくねのおろし乗っけ

鶏のつくねに薬味を乗せて、レモン汁とお醤油であっさりいただきます。
このレシピの生い立ち
参考文献”おいしくって簡単!!2人分のレシピ”「体の中からきれいになる野菜のおかず」成美堂出版

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. 大根の葉 40g
  3. みりん 大匙1
  4. 生姜絞り汁 小さじ1/2
  5. 味噌 小さじ1強
  6. おから 50g
  7. ●薬味
  8. 大根 2cmくらい
  9. 下ろし生姜 適宜
  10. 七味 少々
  11. 青紫蘇 適宜
  12. レモン 1/3個
  13. 醤油 適宜

作り方

  1. 1

    大根の葉は茹でて小さく刻んで水気を絞っておく、鶏のひき肉に薬味以外の調味料とおからを入れて粘りが出るまで混ぜる、大根と生姜は下ろしておく

  2. 2

    鶏のつくねを縦7cm横5cmくらいの大きさの小判型にして、油を熱したフライパンで焼く

  3. 3

    つくねに火が通って、肉汁が透き通ってきたら、火から下ろし、皿の上に青紫蘇を引いてつくねを乗せる

  4. 4

    つくねの上に大根おろし、下ろし生姜を乗せ、好みで七味を少し振りかけて、食べる時にレモン汁と醤油をかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

中に入れるのは大根葉の他に、青ネギや長ネギのみじん切りでも、味噌はあれば、白味噌がお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りえった
りえった @cook_40015761
に公開
もうすぐ大学生になる息子がいます。最近レシピUPは気が向いた時だけですが、くつれぽなどは楽しみに見させていただいてます。
もっと読む

似たレシピ