土鍋でふっくら♪ おいしいご飯

菜園 @cook_40017618
うちには電気炊飯器がありません。土鍋で毎日炊いています。白いご飯がおいしいと、それだけで御馳走です♪
このレシピの生い立ち
義母が火で炊くご飯が本当においしくて、私もトライしてみました。
土鍋でふっくら♪ おいしいご飯
うちには電気炊飯器がありません。土鍋で毎日炊いています。白いご飯がおいしいと、それだけで御馳走です♪
このレシピの生い立ち
義母が火で炊くご飯が本当においしくて、私もトライしてみました。
作り方
- 1
米をとぎます。水加減をし、水に20分以上つけておきます。
- 2
弱い火力のほうのコンロで、強火ではじめます。吹き零れ始めたら極弱火にします。
- 3
ブクブクと泡が出てこなくなったら、鍋底の「カチ!カチ!」と言う音が聞こえるのを待ちます。聞こえたら火を止めます。(小さな音です。耳をすませてね。)
- 4
7~8分蒸らします。つやつや、ふっくらのおいしいご飯の出来上がり♪
コツ・ポイント
水加減、火加減、蒸らし時間、このコツをつかめば簡単です。土鍋は洋風煮込み用です。古い電気炊飯器の内釜を使って水加減を決めています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17357460