ナスのゴマ天、青海苔風味

銀姐
銀姐 @cook_40014691

青海苔とゴマ風味のナスの天ぷらです。おろし生姜を入れたポン酢で熱々をどうぞ♪
このレシピの生い立ち
ナス天好きの銀田さんのリクエスト。

ナスのゴマ天、青海苔風味

青海苔とゴマ風味のナスの天ぷらです。おろし生姜を入れたポン酢で熱々をどうぞ♪
このレシピの生い立ち
ナス天好きの銀田さんのリクエスト。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 2本
  2. てんぷら粉 適量
  3. 青海苔 小1
  4. 白ゴマ 小1
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ナスは水で洗い水分をしっかり拭き取って縦に6ヶ所切れ目を入れます。

  2. 2

    てんぷら粉にもったり程度に水を入れ、青海苔・白ゴマを混ぜ、ナスの切れ目を扇子の様に開いてくぐらせ、中華鍋で熱した揚げ油で表・裏1分くらい揚げます。

  3. 3

    よく油を切り、皿に盛ってできあがり。温かいうちに食べるとおいしいです。

コツ・ポイント

水洗いしたナスの水分をきちんと拭き取って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
銀姐
銀姐 @cook_40014691
に公開
北国札幌で、お子ちゃま舌のダンナと太り息子の銀次(♂猫)と暮らしています。日々の酒の肴とお弁当中心のレシピです。
もっと読む

似たレシピ