簡単☆チャーシュー(煮卵つき)

Witchery @cook_40018038
私はロース肉が好き。主人はバラ肉が好き。とゆー事で今回両方を煮込んでみました。お箸でほろほろ崩れるぐらいやわらかいです☆
簡単☆チャーシュー(煮卵つき)
私はロース肉が好き。主人はバラ肉が好き。とゆー事で今回両方を煮込んでみました。お箸でほろほろ崩れるぐらいやわらかいです☆
作り方
- 1
肉の塊を料理用の糸で縛り、フライパンで炒める。溶け出した余分な油は、そのつどキッチンペーパー等で吸いとる。
- 2
圧力鍋に、1の肉と水と生姜とネギ入れ煮込む。
- 3
次に●の調味料等を入れ、再び圧力鍋で煮込む。その間にゆで卵の準備。
- 4
3の肉とスープとゆで卵をタッパーに入れ一晩冷蔵庫でねかせる。
- 5
次の日、上に浮いた白い油の塊を取り除き、糸をはずして、適当な大きさに切り、鍋に戻し温めてから頂きます。
コツ・ポイント
圧力鍋って便利ですねー。時間短縮で中までとろとろ♪ちょっと高かったけど買って良かった!
似たレシピ
-
とろ~り チャーシュー!煮たまごつき! とろ~り チャーシュー!煮たまごつき!
焼いて煮込んで出来上がり。お酒のあてにラーメンにピタリです。沢山作って、冷凍保存にして、チャーハンに使ったり、使い道色々です。 とんころり -
-
-
焼豚 角煮 スープ 煮卵 一度に作り置き 焼豚 角煮 スープ 煮卵 一度に作り置き
ちょうどいい柔らかさ、煮込んだタレがたまらない!濃すぎず、買ったのより美味しい!旨みが染み出たヘルシーな副産物スープも! ロゼーラ -
-
-
【簡単】豚バラブロックで作る焼豚と煮卵 【簡単】豚バラブロックで作る焼豚と煮卵
皆様から届いたつくれぽを拝見すると煮卵を同時につくられている方がいました。私も焼豚と煮卵を同時に作ることに挑戦しました。 mauna_kea -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17357780