
冷蔵発酵のふわふわ苺ミニロールパン♪

TOHさんの「絶対おいしい!苺シロップ」(ID=17325472)を生地に入れて、冷蔵庫発酵パンにチャレンジしてみました♪焼き上がりはふわっふわです。
このレシピの生い立ち
冷蔵発酵の手順:捏ね→フロアータイム(室温で)→冷凍庫→冷蔵庫→フロアータイム→分割・ベンチタイム→成型・ホイロ(最終発酵)→焼成。
e-ぱん工房さんのレシピの中の冷蔵庫発酵でのパンを参考にさせていただきました(*^^*)
冷蔵発酵のふわふわ苺ミニロールパン♪
TOHさんの「絶対おいしい!苺シロップ」(ID=17325472)を生地に入れて、冷蔵庫発酵パンにチャレンジしてみました♪焼き上がりはふわっふわです。
このレシピの生い立ち
冷蔵発酵の手順:捏ね→フロアータイム(室温で)→冷凍庫→冷蔵庫→フロアータイム→分割・ベンチタイム→成型・ホイロ(最終発酵)→焼成。
e-ぱん工房さんのレシピの中の冷蔵庫発酵でのパンを参考にさせていただきました(*^^*)
作り方
- 1
ボウルに人肌に温めた苺シロップを入れ、そこにドライイーストを加えてよく混ぜる。
- 2
卵と牛乳を合わせたのの半量→粉半量→卵と牛乳の残りの順に①によく混ぜながら加える。
- 3
残りの粉を数回にわけて塩と一緒に加えていき、まとまってきたら手で捏ね、途中やわらかくしたマーガリンを練り込む。
- 4
生地がつやつやしてきたら丸めて薄く油を塗ったボウルに入れてラップをして30~40分程室温で発酵させる。生地が約2倍に膨らんだら、冷凍庫で30~40分。冷蔵庫にうつしてそのまま一晩おく。
- 5
生地を冷蔵庫から出して、室温で30分程おいてからガス抜き→10個に分割→ベンチタイム30分。
- 6
麺棒でのばして引っ張りながらくるくる巻く。巻き終わりが下になるように、しっかり間隔をおいて天板にならべ、そのまま2次発酵40~50分。
- 7
発酵が終わったら表面に刷毛で卵水(分量外)を塗り、180度のオーブンで12~13分焼いて出来上がり♪
似たレシピ
-
-
卵と牛乳HBふわふわロールパンちぎりパン 卵と牛乳HBふわふわロールパンちぎりパン
形はちぎりパンだけど味はロールパンかな♪卵1個を生地に入れたり仕上げに塗ったり…。ふわっふわな焼き上がりです♡ ほっこり~の -
-
-
-
-
ふわふわ♪チョコin ココアロールパン ふわふわ♪チョコin ココアロールパン
ふわっふわな生地に巻き込んだチョコが、良い仕事してくれてます♪甘いバターロールが食べたくて作りました(*^^*) うさぴょん41 -
ロールパンの生地を使って くるみ&さつまいもパン くるみあんパン ロールパンの生地を使って くるみ&さつまいもパン くるみあんパン
ロールパン生地(ID17372549)を使って2種類のパンを焼きました!miumiu☆
-
HBふわふわバターロール ② HBふわふわバターロール ②
焼きたてのパンの匂いとほんのり香るバターが食欲を誘います食べるとふわふわで、味わうとチョッピリ甘めな生地とバターのい〜い香が後から来て満足な一品になりました。 小さめに作って手土産にも最高です! ☆ダイゴクン☆ -
-
その他のレシピ