女性に評判!★抹茶シフォン

ダナエ姫
ダナエ姫 @cook_40014961

ホントおいし~んです!女性に大人気の抹茶シフォン。私も大好き♪絶対生クリームとあんこを添えて食べて欲しい~~~
このレシピの生い立ち
うちは女性客が多いので若い人でも年配の人にも好まれるものをと思って作りました。

女性に評判!★抹茶シフォン

ホントおいし~んです!女性に大人気の抹茶シフォン。私も大好き♪絶対生クリームとあんこを添えて食べて欲しい~~~
このレシピの生い立ち
うちは女性客が多いので若い人でも年配の人にも好まれるものをと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20センチシフォン型
  1. 薄力粉 120グラム
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. グラニュー糖(粉と混ぜる用) 70グラム
  4. 卵白 180グラム
  5. 食塩 小さじ半分
  6. グラニュー糖(卵白用) 120グラム
  7. 卵黄 70グラム
  8. サラダ油 60グラム
  9. 抹茶 20グラム
  10. 100cc
  11. クリームオブタータorレモン汁) 小さじ4分の1

作り方

  1. 1

    薄力粉とベーキングパウダーとグラニュー糖をあわせてふるいます。

  2. 2

    オーブンは190度に予熱しておきます。
    抹茶はお湯で溶かしておきます。

  3. 3

    卵白に(あればクリームオブタータかレモン汁を入れる)食塩を入れて泡だて器でつのがたつまでしっかりとあわ立てる。

  4. 4

    卵黄をほぐしサラダ油をいれ混ぜ、次にお湯にといた抹茶をいれ混ぜ合わせ、薄力粉も入れ混ぜ合わせておきます。

  5. 5

    ④に③の半量を入れ、よく混ぜ合わせます。(ハンドミキサーで一分ほど)

  6. 6

    残りの③のボールに⑤を入れ、ここからはゴムベラで卵白の白いスジやかたまりがなくなるように手早くまぜあわせます。

  7. 7

    型に流し込みトントンとさせてから焼きます。(写真はキャラメルシフォンの時のやつです)

  8. 8

    焼くときは温度を160度に下げ(オーブンによっては170度でもよい)約35~40分焼きます。

  9. 9

    焼けたら逆さまにして最低2時間は待ちましょう^^

コツ・ポイント

ほかのチョコシフォンなどとは違って
少し膨らみは少ないですよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダナエ姫
ダナエ姫 @cook_40014961
に公開
宮崎市内でプリザーブドフラワーのショップ「アメージングローズ」をやってます。
もっと読む

似たレシピ