もやしラーメン (生ラーメンを使って)

ブギーマン @cook_40017990
モヤシラーメンが好物で、昔から良く作っていた。
このレシピの生い立ち
ラーメン屋で出てくる茹でただけのモヤシがのっているのは、あんまり好みではない。
中華料理店のモヤシあんかけののっているラーメンが好み。
作り方
- 1
余裕があれば、モヤシは塩ひとつまみと油大さじ1程度を入れた熱湯でさっと湯通ししておく。
- 2
水溶き片栗粉を作っておく。
熱湯を用意する。 麺茹で用とスープ用。 器にお湯を入れ温めておく。 - 3
中華鍋に油(葱油があれば、その方が)を入れ、挽肉、チューブ生姜を入れ、挽肉が白くなるまで炒める。
同時進行で、麺も茹で始める。 スープも作っておく。 - 4
モヤシを入れ、酒を入れお湯を入れる。ウェイパー入れ塩コショウし、サッと炒め合わせる。
水溶き片栗粉でトロミ付け、完成。
ラーメンに載せて出来上がり。
似たレシピ
-
-
-
-
ほかほかwもやしとひき肉乗せみそラーメン ほかほかwもやしとひき肉乗せみそラーメン
さむーーーーい!って帰ってきた家族にぽかぽかになるラーメン作ってあげましょwもやしの出汁が利いておいしいよー^^ 唯羽さん -
-
簡単!野菜たっぷり☆もやし味噌ラーメン 簡単!野菜たっぷり☆もやし味噌ラーメン
市販の生ラーメンに、甘辛味にしたもやしやニンジンを豚挽き肉と一緒に炒めてのせるだけの野菜たっぷりの味噌ラーメン ogamonja -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17360363