あら簡単!あっという間のじゃわママチーズケーキ

jawako @cook_40017641
量りなんて使わない!オーブンに入れるまであっという間に出来ちゃいます。
出来たてでも冷やしても美味しい甘さ控えめチーズケーキ!
このレシピの生い立ち
実家の母(じゃわママ)がよく作ってくれるチーズケーキをちょっとアレンジしました。
あら簡単!あっという間のじゃわママチーズケーキ
量りなんて使わない!オーブンに入れるまであっという間に出来ちゃいます。
出来たてでも冷やしても美味しい甘さ控えめチーズケーキ!
このレシピの生い立ち
実家の母(じゃわママ)がよく作ってくれるチーズケーキをちょっとアレンジしました。
作り方
- 1
クリームチーズは4~6個くらいに崩してラップをかけて電子レンジで30秒加熱する。
レモンは果汁を絞り、皮の黄色い部分だけ摩り下ろす。
型にオーブンペーパーをひいておく。 - 2
*ハンドミキサー編*
ボウルにレモン以外の材料を入れハンドミキサーでなめらかになるまで混ぜる。(クリームチーズは多少つぶつぶに残ります)なめらかになったらレモンを入れてさらに混ぜる。 - 3
*手作業編*
クリームチーズをボウルに入れ、泡だて器でクリーム状に練り、砂糖を加えてよく混ぜる。卵、薄力粉、生クリーム、レモンの順に入れ、その都度よく混ぜる。 - 4
型に入れ、そこを2、3回叩いて空気を抜く。
170度に温めておいたオーブンで30~40分焼く。 - 5
冷めたら型から外して出来上がり!
コツ・ポイント
レモンは果汁だけでもOK。砂糖はあればグラニュー糖の方が美味しく出来る気がします。甘さ控えめなので砂糖の量はお好みで。
手順1にキッチンペーパーと書いていたのをオーブンペーパーに書き直しました。(8月20日)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17361237