
睦月猫家の親子丼・・・(もどき?)

睦月猫 @cook_40016800
おなべに材料をポイポイッ入れて出来上がり~♪おかずがないとき、忙しい時によく作ります。ツユダクで召し上がれ~(^Q~)
このレシピの生い立ち
またしてもばーちゃんのレシピが素。お店で食べるのと何となく違うなーと思ったのは高校生くらいの頃・・・。
睦月猫家の親子丼・・・(もどき?)
おなべに材料をポイポイッ入れて出来上がり~♪おかずがないとき、忙しい時によく作ります。ツユダクで召し上がれ~(^Q~)
このレシピの生い立ち
またしてもばーちゃんのレシピが素。お店で食べるのと何となく違うなーと思ったのは高校生くらいの頃・・・。
作り方
- 1
たまねぎの皮をむき、繊維に沿って、太目の細切りにきる。
しいたけのいしづきをとり、根っこの部分を切り、いしづきを手でさく。かさの部分は半分にきる。
ちくわは5mmくらいの斜め切りにする。 - 2
鶏肉の皮を取り除く。1口大の乱切りにし多少焦げ目が付くくらいフライパンで焼く。
- 3
玉ねぎとしいたけと取り除いた鶏皮が隠れるくらいの水をいれ火にかける。
- 4
沸騰してきたらちくわを入れ、ふわーと大きくなったら2の鶏肉をいれる。
- 5
全てに火が通ってきたら、鶏皮を取り除いてから、追いがつお、醤油を入れる。(卵をいれるので、多少濃い目でよい)
- 6
ひとにたちさせたら、卵を溶いてなべのふちをぐるっとまわしながら入れ、ふたをして1分もしたら出来上がり。
コツ・ポイント
1.鶏肉はフライパンで表面にちょっと焦げ目がつくくらいに焼きます。2.だしをとった鶏皮は別の料理(つまみ)にします。3.ちくわを入れると、とってもよいおだしが出るんです。4.みりんはいれないけど、素材の甘味で十分美味しいです。5.ごはんにかけて丼にしても、おつまみとして食べてもよいです。
似たレシピ
-
フライパンでつくる♪我が家の簡単親子丼 フライパンでつくる♪我が家の簡単親子丼
時間がない時によく作ります。三つ葉がなくても家にある青菜で彩りと栄養をとっています。今回は青梗菜を入れました。 ayacco✺ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17361318