小松菜とちくわ煮-レシピのメイン写真

小松菜とちくわ煮

まき犬
まき犬 @cook_40019102

とっても簡単で、経済的!
このレシピの生い立ち
母からおあげを使わないで作るのを、教わりました。

小松菜とちくわ煮

とっても簡単で、経済的!
このレシピの生い立ち
母からおあげを使わないで作るのを、教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1袋
  2. ちくわ 2本
  3. 180cc
  4. だしの素 袋の半分
  5. しょうゆ 大さじ2
  6. 七味唐辛子 お好みで少々

作り方

  1. 1

    小松菜はゆでて軽く絞る程度で3cm程に切り、ちくわは5mm強の輪切りにします。

  2. 2

    なべに小松菜、ちくわ、だしの素、水、しょうゆを入れて沸騰したら味を含まるのに5分程中火にして煮る。
    (七味はお好みで)

コツ・ポイント

ちくわを輪切りにして冷凍しておくと
すぐに使えて便利です。             煮るときに茹でた小松菜からお水が出るので味がちょっと薄いかなと思ったらしょうゆを足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まき犬
まき犬 @cook_40019102
に公開
子育てと仕事をしている私は、短時間で簡単に出来る料理しか出来ませんが、おいしい!と自画自賛しているものを少しずつ増やせていけたらな、と思っています。
もっと読む

似たレシピ