赤蕪の甘酢漬

卓袱台
卓袱台 @cook_40019288

お好みで酢と砂糖の量は加減して下さい、薄く切ったら塩揉みして即席漬けに、少し厚めに切ったら鮮やかなピンク色が並びますね。
このレシピの生い立ち
ボードでたまたま「赤蕪の甘酢漬け」の話をしましたら、わかってくださるメンバーさんもいらっしゃいまして、うれしくなってしまいました、たいしたレシピじゃないですけど少しの間載せさせてください。デジカメを持って街に出るのが大好きになりました。

赤蕪の甘酢漬

お好みで酢と砂糖の量は加減して下さい、薄く切ったら塩揉みして即席漬けに、少し厚めに切ったら鮮やかなピンク色が並びますね。
このレシピの生い立ち
ボードでたまたま「赤蕪の甘酢漬け」の話をしましたら、わかってくださるメンバーさんもいらっしゃいまして、うれしくなってしまいました、たいしたレシピじゃないですけど少しの間載せさせてください。デジカメを持って街に出るのが大好きになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 赤蕪 大2
  2. 少々
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 大さじ2

作り方

  1. 1

    赤蕪を買いましょう。

    出始めの赤蕪はひとつ100円でした、毎日みているとだんだん安くなりました、今日は二つで70円。

  2. 2

    卓袱台VS八百屋のレシピ!

    八百屋の女将さんには
    「写真撮ってもいいですか?」
    って断りましたら
    「今、ちょっとプライベートだから」って

    誰があんた撮るって言った・・

  3. 3

    大きいですよ!

  4. 4

    銀杏切りにして、塩をふり、もみます、よぉーく搾って下さい。

  5. 5

    お好きな分量で酢と砂糖で漬けます、すぐに食べても美味しいですよ、時間がたつとピンク色の水がでてきて、これ飲んでますか?

  6. 6

    収穫の秋、各地では農業祭りや収穫祭が開かれます、生産者の方から直接新鮮な野菜を手に入れることができますよ、どうぞお出かけ下さい、大きな赤蕪も葉つきで二つ100円です。

コツ・ポイント

「味はいいけけどスジがねぇ~」って言われたら
みじん切りにするなり、すりおろしてあげるなり、「食ってもらわなくてもいい!」って、目でうったえるなり、ご自由に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
卓袱台
卓袱台 @cook_40019288
に公開

似たレシピ