鶏の末広焼き-レシピのメイン写真

鶏の末広焼き

ゆか嬢
ゆか嬢 @cook_40019442

学祭で販売する「季節弁当」用レシピ。簡単で豪華に見えます。

鶏の末広焼き

学祭で販売する「季節弁当」用レシピ。簡単で豪華に見えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

22個分
  1. 鶏ひき肉 250g
  2. 1個
  3. 小麦粉 大さじ1
  4. 砂糖 小さじ2
  5. 薄口しょうゆ 大さじ1
  6. 小さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 青のり粉 少々
  9. けしの実 少々
  10. クッキングシート 20cm×15cm角のものを2枚

作り方

  1. 1

    鶏ひき肉はすりばちに入れてなめらかになるまでよくすり、つなぎに小麦粉、卵を加えてさらにすり、砂糖、薄口しょうゆ、塩、みりんを加えてすり混ぜます。

  2. 2

    クッキングシートを片面だけ水でぬらしてまな板にぬれたほうを上にしておき、①の生地の半量をのせ8mmぐらいの厚さで平らにのばし、上面に青のり粉とけしの実をちらし、紙の端をはしでくるくると巻きます。

  3. 3

    フライパンに油を少量入れて熱し、②の端を手に持ち、紙を上にして静かに入れ、手早く紙を取り、先を同様に肉の上面に青のり粉、けしの実をちらし、弱火で両面を薄くきつね色に焼き上げ末広の形に切ります。

コツ・ポイント

形を台形に揃えて綺麗に切りましょう。豪華に見えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆか嬢
ゆか嬢 @cook_40019442
に公開
食物科学を学ぶ大学生です。学祭で販売した「季節弁当」で30万円ほど売り上げました!純利益としては十数万なんですが・・・ありがとうございました!
もっと読む

似たレシピ