ナスカレー
ナスと鶏だけのヘルシーシンプルカレー。ナスのとろみがいいのです。
このレシピの生い立ち
小林カツ代さんのレシピをアレンジ。
作り方
- 1
ナスは皮をむいて縦8等分くらいに切って水にさらしておきます。
にんにくしょうがはみじん切り。 - 2
鍋にオリーブオイルかバターを入れてにんにくしょうがクミンシード唐辛子を香りが出るまで炒めます。香りが出たら鶏ひき肉投入、色が変わるまで炒めます。色が変わったらナスを入れて同じく炒めます。
- 3
ナスが大量なので炒めにくいと思いますので適当に。なんとなくでいいです。で、水を1カップくらいいれてふたをして煮立つまでは中火、煮立ったら弱火でひたすら煮込みます。
- 4
ナスの形がなくなってでろでろになったらカレー粉、カレールーをいれ、味を見て塩コショウをします。もっと辛いのがいい!って人はここで唐辛子をもっと入れるとよいです。
- 5
ターメリックライスは米、ターメリック、バターを入れ、普通に水加減して炊きます。
仕上げに半熟卵やゆで卵をのせると美味しい。
コツ・ポイント
白飯よりもターメリックライスが合います。残りご飯を使う場合はターメリックとバターでいためればよし。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17364949