作り方
- 1
野菜は全部みじん切りにする。
フライパンに少量の油を入れて、刻んだ野菜を入れて炒め挽肉も入れよく炒める。 - 2
塩、胡椒、醤油で薄味に…味付ける。水溶き片栗粉をまわし入れとろみを付けてまとめる。
- 3
はんぺんは三角で4等分に切る。一番長い辺から中身を入れられる様に包丁を入れる。(袋状にする)茶漉しを使用して片栗粉を袋状の中に振り入れる。
- 4
はんぺんの中に②の中身をスプーンなどで押し込む様に詰める。
- 5
後は、小麦粉→溶き卵→パン粉の順につけて高温で揚げる。
- 6
いつもは、揚げたてすぐに食べたいので切らずに↑このままで…。
コツ・ポイント
中身は火が通っていますので高温でサッと。醤油やソースで…。中身の味付けはカレー味でもgood!はんぺんの旨味と塩分により味付けは薄味でも充分美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17365824