鶏脂でコクのある「ガラ味噌ラーメン」

銀姐 @cook_40014691
鶏脂からじんわりと出た脂で、生姜を入れて豚ひき肉ともやしをおいしく炒めました。ちぢれ太麺とよくからんだスープにも生姜が効いていて、体がポカポカ温まります。
このレシピの生い立ち
ガラ味スープに合うように、鶏脂でひき肉ともやしを炒めてみました。
鶏脂でコクのある「ガラ味噌ラーメン」
鶏脂からじんわりと出た脂で、生姜を入れて豚ひき肉ともやしをおいしく炒めました。ちぢれ太麺とよくからんだスープにも生姜が効いていて、体がポカポカ温まります。
このレシピの生い立ち
ガラ味スープに合うように、鶏脂でひき肉ともやしを炒めてみました。
作り方
- 1
今回の麺は、留萌のフタバ製麺の業務用生ラーメン。銀田が留萌に行くたびに買ってきてもらうお気に入りの太ちぢれ麺です。茹で時間1分40秒のかためがおいしいです。
- 2
スープは初めて買った鹿追のガラ味みそ。甘いまったりとしたみそ味です。麺茹で用の湯で温めて使うと、油が溶けてきれいに絞り出せます。
- 3
スープ用と麺茹で用のお湯を沸かし始めます。
- 4
フライパンに鶏脂を入れて弱火でじっくりと脂を出し、ひき肉・生姜を炒めます。肉の色が変わったらもやしを加えて油がまわるまで炒めます。
- 5
麺を茹で始めると同時にフライパンに沸騰した湯を700cc~お好みの量を注いでメンマを入れて温め、スープを入れて溶かして沸騰させます。ここで鶏脂を取り出して捨てます。
- 6
よく湯きりした麺を温めた丼に入れ、フライパンからスープだけを入れて麺をおよがせて具を盛り付け、長ねぎを散らします。お好みでおろしにんにく・一味を入れて熱々をどうぞ。
コツ・ポイント
弱火でじんわりと鶏脂を出して下さい。
似たレシピ
-
-
簡単札幌味噌ラーメン 簡単札幌味噌ラーメン
休日のランチに手軽に本格札幌味噌ラーメンの味を!スープに味噌の香ばしさと肉ともやしの旨み、甘みが加わってコクが出ます。これを知ったら、袋の裏に書いてある作り方「どんぶりでスープを溶いて茹でたもやしをのせる」そんなラーメンはもう食べられませんよ! 摩蔵 -
-
簡単!野菜たっぷり☆もやし味噌ラーメン 簡単!野菜たっぷり☆もやし味噌ラーメン
市販の生ラーメンに、甘辛味にしたもやしやニンジンを豚挽き肉と一緒に炒めてのせるだけの野菜たっぷりの味噌ラーメン ogamonja -
-
-
白滝で!コクまろミルク味噌ラーメン風♡ 白滝で!コクまろミルク味噌ラーメン風♡
ダイエット中に嬉しい、野菜たっぷりレシピ♡白滝なので好きなだけ食べてOK!からだもポカポカ温まりますよ(o^^o) crazy娘 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17365859