こたつで食べよう☆簡単みかんてん

み~す
み~す @cook_40019652

みかんの皮をまるごと器にしました☆みかんと寒天だけでとっても簡単にできます♪冬にぴったりのデザートです。

こたつで食べよう☆簡単みかんてん

みかんの皮をまるごと器にしました☆みかんと寒天だけでとっても簡単にできます♪冬にぴったりのデザートです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. みかん L4個
  2. 粉寒天 4g
  3. 砂糖 70g

作り方

  1. 1

    みかんの上1/3を切り、中身をスプーンで取り出す。皮を傷つけないように注意。

  2. 2

    中身を絞ってジュースにする。(小さいざるなどに入れてスプーンで絞る程度でOK)

  3. 3

    みかんジュースに水を加えて合わせて400mlにする。(Lサイズ4個だと250mlくらいジュースができます。)

  4. 4

    粉寒天に水200mlを加え沸騰させて煮溶かし、砂糖を加え溶かす。

  5. 5

    火から下ろしてあら熱をとり、みかんジュースを加える。

  6. 6

    みかんの皮の器に液を流し込む。

  7. 7

    寒天液があまるので、グラスなどにも流し込む。表面が少し固まったら冷蔵庫で冷やす。

  8. 8

    出来上がり♪

  9. 9

    中身をだしてみました♪ほんものそっくり。

コツ・ポイント

寒天液は器に入れて冷やすとすこし縮むので、ぎりぎりいっぱいまで入れてくださいね。みかんが傾いているときは、下にティッシュなどを挟んでまっすぐにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
み~す
み~す @cook_40019652
に公開
食べるの大好き。食べても太らない夫と4歳&7歳の娘、4人家族。HBでのパン作りが大好き♪
もっと読む

似たレシピ