簡単チンゲン菜鷄ササミ炒め

☆♪(^▽^)♪☆秀子
☆♪(^▽^)♪☆秀子 @cook_40019042

このレシピの生い立ち
近所の奥さんにチンゲン菜って、どう言う風に料理したら良いですか?________

簡単チンゲン菜鷄ササミ炒め

このレシピの生い立ち
近所の奥さんにチンゲン菜って、どう言う風に料理したら良いですか?________

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鷄ササミ 5個くらい
  2. チンゲン菜 2株
  3. 干しえび(水で戻して) 10g
  4. にんにく(糸きり 1かけ
  5. しょうが(糸切り) 少々
  6. 小匙1
  7. 胡椒 小匙1
  8. 醤油 小匙1
  9. 砂糖 小匙1
  10. 小匙2
  11. オイスターソース 小匙2
  12. 適量

作り方

  1. 1

    鷄ササミ肉はお湯で茹でて、出来てから取り出して、手で糸みたいにやって下さい。

  2. 2

    チンゲン菜きれいに洗ってから一口の大きさを切って。薬味の用意して下さい。

  3. 3

    お鍋を熱くして、油を入れて戻した干しえび、にんにく、しょうが入れて、少々炒めて香りが出て来てから、チンゲン菜入れて、しんなりになったら、ササミも入れて一緒にサッといためて、調味料を順番に加えて下さい。

  4. 4

    盛り付け~♪サッパリして美味しいです~♪

  5. 5

  6. 6

コツ・ポイント

油はサラダ油、ごま油。・・・・どっちでも良いです、お好みで使って下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆♪(^▽^)♪☆秀子
に公開
台湾から来ました、駐日20年以上立ちました、宜しくお願いします~
もっと読む

似たレシピ