リンゴヨーグルトタルト

ごろごろ
ごろごろ @cook_40016833

家にあるヨーグルトだけで作ったのに、チーズケーキと言われて満足。生地にはバターを入れずに作りました。リンゴの酸味がいい感じ!!

リンゴヨーグルトタルト

家にあるヨーグルトだけで作ったのに、チーズケーキと言われて満足。生地にはバターを入れずに作りました。リンゴの酸味がいい感じ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

22cmタルト型1台
  1. (生地)薄力粉 100g
  2. 強力粉 100g
  3. サラダ油 50cc
  4. 1つまみ
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 片栗粉 大さじ2
  7. 冷水 50cc
  8. フィリングリンゴ 紅玉3個
  9. ヨーグルト 500g
  10. 砂糖 50g
  11. レモン 大さじ1
  12. 2個
  13. 牛乳 50cc
  14. 薄力粉 大さじ2
  15. リンゴジュース 100cc

作り方

  1. 1

    タルト生地:
    強力粉、薄力粉、片栗粉をふるいにかけます。ボールにふるった粉類と砂糖、塩を入れて混ぜその中に、油と水を交互に3回に分けて入れる。最後は水で終わるようにして、そこで生地の状態により水分量を調節する。耳たぶ位を目安。ラップで30分休ませる。

  2. 2

    生地のおよそ7割を綿棒でできる限り薄くのばす。タルト型よりもひとまわりおおきくし、綿棒にのばした生地をくるくる巻きそのまま型にしく。空気をぬくようにしきつめ、型の上から綿棒をかけると余分な生地がおちます。底にフォークで穴を全体にあけ、240℃で20分焼く

  3. 3

    フィリング:
    リンゴを16等分にくし型にきり、塩(分量外)少々を全体に混ぜリンゴジュースで15分位煮詰める。きれいなピンク色になる。なるべく早めに作りよくさましておく。

  4. 4

    ヨーグルト(プレーン)はざるにペーパータオルをしき、ボールをうけにして一晩水切りしておく。卵と砂糖をもったりするまでよく混ぜ、レモン・牛乳・水きりしたヨーグルトをいれよく混ぜる。

  5. 5

    ふるった薄力粉をさっくりと混ぜ、焼きあがったタルト型に入れる。まわりに煮リンゴを並べ、230℃のオーブンで30~40分焼く。

コツ・ポイント

いろいろなレシピを参考に作りました。余りの生地は小さいタルト型や、クッキーなどにして味見用にして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごろごろ
ごろごろ @cook_40016833
に公開

似たレシピ