
土鍋であったか蒸し

キッチンママ @cook_40019535
野菜は何でもいいと思います。
鍋料理で余ったのでもOK!ですよ。
このレシピの生い立ち
雑誌に載っていたのは白菜と豚肉だけでしたが野菜不足が最近気になったので色々組み合わせました。
土鍋であったか蒸し
野菜は何でもいいと思います。
鍋料理で余ったのでもOK!ですよ。
このレシピの生い立ち
雑誌に載っていたのは白菜と豚肉だけでしたが野菜不足が最近気になったので色々組み合わせました。
作り方
- 1
豚こま切れ肉は一口大に切る。タマネギ、にんじん、しいたけは千切りに。白菜は軸と葉に切り分け軸は千切り葉の方はざく切り。
豚こま切れは買ってきたときに丁度いい大きさの時が多いのでそのままでもOKですよ。
- 2
モヤシは掃除してさっと湯がいて臭みを取り水分をしっかり取っておく。
- 3
土鍋に白菜、モヤシ、タマネギ、しいたけ、にんじん、豚こま切れ肉の順にまず1/2量重ねる。残りも同様に重ねる。豚肉は重ならないように広げる事。
- 4
だし汁、酒、塩を入れ蓋をして最初は強火で湯気が出てきたら火を小さくして20分ぐらい(豚肉に火が通るまで)火にかける。
蒸してる状態で一番上が豚肉なので蓋を開けて確認してくださいね。
- 5
熱々を食卓へ!お好みのポン酢につけて召し上がれ。土鍋を囲むと暖かい気持ちになりますよね~(^-^)
コツ・ポイント
コツは野菜等を重ねるだけですが一番下は必ず野菜にして下さいね。焦げると困るので。それと蒸すので千切りはなるべく薄くしてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
もやし・人参・春菊 レンジ蒸し サラダ もやし・人参・春菊 レンジ蒸し サラダ
少しずつ残った野菜を使って、レンジで作る簡単サラダ。ドレッシングをかけても、辛子醤油やポン酢等で和えてもOKです。 る~Xoxo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17366715