今年のビスコッティその2 チョコレート入り

うにぞう @cook_40014275
寒くなるとチョコレートがおいしい!ので今回はココアバージョンも作ってみました。こ~いチョコレートを使うと大人の味です。
今年のビスコッティその2 チョコレート入り
寒くなるとチョコレートがおいしい!ので今回はココアバージョンも作ってみました。こ~いチョコレートを使うと大人の味です。
作り方
- 1
小麦粉、BP、ココア、砂糖を合わせて振るっておく。チョコレートは荒めに砕くか包丁で刻む。卵とヨーグルトを混ぜ合わせておく。天火を170度にセットすす。
- 2
粉類を全部振るいいれた大きなボウルに、とき卵+ヨーグルトを入れてよく混ぜる。刻んだチョコレートも加えてざっと混ぜ合わせる。
- 3
全体がざっとまざったら、天板の上に落としてなまこ形にゴムへらで成型する。
天火にいれて20分くらい、全体にざっと火がとおるまで焼く。 - 4
いったん取り出して1cmの厚さにスライスする。 150度に下げたオーブンに戻してさらに20分ほど、両面を焼いて乾燥させる。
- 5
そのままオーブンの火をとめて庫内で乾燥させる。あまり硬いのがお好みでなければこの時点でオーブンから取り出して冷ます。
- 6
バリエーションその1。刻みチョコレートのかわりに細かく刻んだオレンジピール40g~80gを入れて焼く。
- 7
バリエーションその2。刻んだナッツ類(ヘーゼルナッツ、アーモンドなど)をメープルシロップで絡めていれる。シロップを絡めない場合は生地の砂糖の量を50gまでふやして。
似たレシピ
-
-
-
米油でビスコッティ❤*チョコとアーモンド 米油でビスコッティ❤*チョコとアーモンド
チョコレートとココアパウダーと丸ごとアーモンド、おいしくなる材料がそろっています。米油とてんさい糖を使いました。 やすみぬむ -
へーゼルナッツとチョコレートのビスコティ へーゼルナッツとチョコレートのビスコティ
やみつきになるビスコティです。チョコレートとココアとヘーゼルナッツは相性の良い食材です。丁度良い硬さです。クックRUFBA1☆
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17366928