オートミールチョコビスコッティ

pomu◎ @pomu_013
ココアバージョンのビスコッティです!チョコ不使用だけど濃厚なカカオ感が楽しめます♪ザクザク食べ応えを味わいたい時に☆
このレシピの生い立ち
ダイエットスイーツ考案中。
オートミールチョコビスコッティ
ココアバージョンのビスコッティです!チョコ不使用だけど濃厚なカカオ感が楽しめます♪ザクザク食べ応えを味わいたい時に☆
このレシピの生い立ち
ダイエットスイーツ考案中。
作り方
- 1
◎の材料をよく混ぜ合わせたら卵を加えてしっかりと捏ね、お好みの具材も加えてひとまとめにする。
- 2
厚さ1.5cm程の長方形に成形して180度に予熱したオーブンで20分焼く。焼き上がったらオーブンを160度に予熱する。
- 3
生地の粗熱が取れたら1.5cm幅に切り断面を上にし25分焼く。しっかり焼き色がついたら完成。
- 4
しっかり冷ましてから食べるとザクザクとした食感に◎
コツ・ポイント
食べるときはしっかりと冷ましてから食べてください!
具材を入れ過ぎるとまとめるのが難しくなります。
切り分けるときは焼きたてよりも
冷ましてからの方が崩れにくいです。
似たレシピ
-
-
チョコレート・オートミールビスコッティ チョコレート・オートミールビスコッティ
マシュマロは、完全にとけてしまいますが、逆に飴みたいになって、ザクザク感とガリガリ感がでて、友達から大絶賛でした*** きりんとごまたまご -
-
-
-
-
ザクザク食感♪オートミールビスコッティ ザクザク食感♪オートミールビスコッティ
小麦粉・油不使用!オートミールで作るザックザクビスコッティです♪食べ応えばっちりでダイエット中にもおすすめの一品◎ pomu◎ -
今年のビスコッティその2 チョコレート入り 今年のビスコッティその2 チョコレート入り
寒くなるとチョコレートがおいしい!ので今回はココアバージョンも作ってみました。こ~いチョコレートを使うと大人の味です。 うにぞう -
胡麻ちょこビスコッティ 胡麻ちょこビスコッティ
体によい材料がたっぷりのビスコッティ。オートミール、黒ごま、全粒粉、豆乳、ココアなど。でも味気なくならないようにメープルシロップとチョコレートで風味を増しました。パンプキンシードやオートミール入りでザクザク食感です。 はっちゅん☆ -
-
-
米粉とオーツ麦のビスコッティ 米粉とオーツ麦のビスコッティ
グルテンフリーの健康おやつ。混ぜるだけで簡単です。甘味はオリゴ糖とドライフルーツやチョコで!ザクザク食感の身体に良いお菓子です。 レモンマミィ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20859850