空豆とパンチェッタのタリアッテレ

チャービル
チャービル @cook_40019643

結構簡単です。春から初夏に空豆が出回る時期に試してください。
今回は冷凍品を使いました。食べるときにパルミジャーノを加えると美味しいですよ。

空豆とパンチェッタのタリアッテレ

結構簡単です。春から初夏に空豆が出回る時期に試してください。
今回は冷凍品を使いました。食べるときにパルミジャーノを加えると美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 空豆 6粒
  2. パンチェッタ 10g
  3. ピュアオイル 10cc
  4. イタリア人のトマトソース 45cc
  5. 生クリーム30% 45cc
  6. 適量
  7. 茹で汁 30ccぐらい
  8. ドライパセリ 少々
  9. タリアッテレ 80g

作り方

  1. 1

    タリアッテレを茹でます。

  2. 2

    パンチェッタは5ミリ角の短冊に切ります。

  3. 3

    フライパンにピュアオイルとパンチェッタをいれ火にかけカリカリになるまで炒めます。(焦がさないようにね)

  4. 4

    操作2にトマトソース、生クリームを加え、一煮たちさせます。

  5. 5

    パスタが茹で上がる直前に皮をむいた空豆(生でやる場合は塩茹でしておいてください)と茹で汁を加えます。(茹で汁はソースの濃度を調節する為です、お好みで入れてね)

  6. 6

    タリアッテレが茹であがったら茹で汁をよく切り操作4のフライパンに入れ弱火でソースをからませます。

  7. 7

    お好みで塩気を加減し、器に盛り付けドライパセリで飾りをします。

コツ・ポイント

手に入りにくい食材はパンチェッタですかね。ベーコンでも代用はききますがスモークが少ないのがいいですね。ブロックで手に入ればなおさら良いです。
作り置きしておいたトマトソースを使いました、トマトソースはレシピを参照してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チャービル
チャービル @cook_40019643
に公開
イタリアン、焼肉をこよなく愛す
もっと読む

似たレシピ