ヘルシ-ドイツパン

ぽう
ぽう @cook_40019796

捏ねや発酵の手間をかけずに
簡単に本格的なドイツパンが作れます。2014.7.12に100れぽ達成!ありがとう!!

このレシピの生い立ち
パッチワ-ク仲間の友人から教わりました。ケ-キ感覚で焼けるのでよく作っています。

ヘルシ-ドイツパン

捏ねや発酵の手間をかけずに
簡単に本格的なドイツパンが作れます。2014.7.12に100れぽ達成!ありがとう!!

このレシピの生い立ち
パッチワ-ク仲間の友人から教わりました。ケ-キ感覚で焼けるのでよく作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm角型
  1. 全粒粉 150g
  2. ライ麦粉 150g
  3. ドライイ-スト 小さじ1,5
  4. モルトエキス(あれば) 大さじ2
  5. 小さじ1
  6. サワ-種パウダ-(あれば) 小さじ2
  7. 大さじ2
  8. ひまわりの種ゴマ 1.5-2カップ
  9. ぬるま湯 300cc

作り方

  1. 1

    ドライイ-ストは分量のぬるま湯の中に入れて溶かしておきます。

  2. 2

    材料をすべてボ-ルに入れて
    1のお湯も加え、ハンドミキサ-で3、4分まぜます。
    生地は固めのケ-キ種といった感じなので、捏ねるというよりは混ぜる感じ。

  3. 3

    ケ-キ型に入れて予熱なしのオ-ブンで200度にセットし、60分~80分焼きます。
    (コールドスタート)

  4. 4

    *オ-ブンに入れて10分後にナイフで上部に切り込み(ク-プ)をいれると、よく膨らみます。

コツ・ポイント

中に入れるものは他のナッツ、ひえ、粟等お好みのものでバリエ-ションを楽しんで下さい。
*60分ほど焼いても中が生焼けというメッセージをいくつか頂きましたが、それは焼き時間が足りません。少々焼き過ぎても大丈夫なので、長めに焼いてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽう
ぽう @cook_40019796
に公開
寒さが大の苦手だというのに、何の因果か厳寒のドイツ暮らし。山間の小さな村に住み、Tafel(生活困窮者支援)のスタッフとして働き始めてもう15年!昨年から終末ケアのボランティアも始めました。命の重みを感じる毎日です。市民講座やプライベートで日本語も教えてます。羊に囲まれてチクチクパッチワークしながら、パンやお菓子を焼く日々が夢。https://momo1996.blog.jp
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ