ツナと野菜のあんかけ丼-レシピのメイン写真

ツナと野菜のあんかけ丼

mao mao
mao mao @cook_40019886

お昼にオススメの1品です(^^)

ツナと野菜のあんかけ丼

お昼にオススメの1品です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ツナ 1缶
  2. もやし 1袋
  3. ピーマン 1個
  4. 人参 3分の1本
  5. 中華スープ(顆粒) 小さじ1
  6. 塩・コショウ 少々
  7. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマン・人参は細切りに切る。片栗粉は50ccの水にといておく。

  2. 2

    フライパンにツナを汁ごといれ、パチパチいってきたら、①ともやしを入れて炒め、軽く火が通ったらスープ(顆粒)を振り入れて更に炒める。

  3. 3

    水分が出てきたら、塩コショウで調味し水溶き片栗粉をいれ、とろみが出たら火を止める。

  4. 4

    ③を熱々のご飯にかけて出来上がり。

コツ・ポイント

野菜から出る水分が少ないようでしたら、水を少々加えてください。片栗粉の量はお好みのとろみに加減してください。入れる野菜は、冷蔵庫にある残り野菜でも。最後に、ごま油を少々振り入れれば、さらに中華風に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mao mao
mao mao @cook_40019886
に公開

似たレシピ