
作り方
- 1
鶏肉は皮・脂肪を取り除き一口大に、玉ねぎは半分に切った後4~6等分に、人参は皮をむき一口大に切る。
- 2
鍋に油を熱し①を入れ炒め、具に油が回ったら一気に赤ワインを注ぎにんにくスライス・ローリエを入れ、具がひたひたになるくらいまで水をたし、灰汁取りシートをかぶせ煮る。
- 3
具材が柔らかくなったら火を弱め、あく取りシートを取り除き、デミグラスソースと汁気を切ったマッシュルームを加える。
- 4
鶏肉が柔らかくなったら、塩コショウで味を調え出来上がり。
コツ・ポイント
*デミグラスソースは味を見て加減してください。ワイン好きなら少なめに、あんまり…なら多めにというかんじ。
似たレシピ
-
-
-
チキンとポテトのデミグラスソース煮 チキンとポテトのデミグラスソース煮
楽しいキャンプには、おいしい食事を楽しみたいですね。安くて簡単、それでいて、とってもおいしいメニューができました。 ボーイスカウト浜松第1団 -
-
野菜とチキンのデミグラスソース煮 野菜とチキンのデミグラスソース煮
煮込むだけでとっても簡単!子どもが食べる時は☆を、大人が食べる時は◎を入れて使ってみてください!ビーフにしても美味! はらぺこちょうちょ -
翌日OK★牛薄切り肉の赤ワイン煮 翌日OK★牛薄切り肉の赤ワイン煮
明日はBirthday!ワインでお祝いしたいけど平日・・・「仕事が終わってから準備したんじゃ間に合わない~!」それなら前日に作って、当日は(スパークリングや白を飲んでいる間に)オーブンにおまかせしたらいいかも♪と思って考えました☆ セロリとパセリの台所 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17367994