豆腐のツナバーグ-レシピのメイン写真

豆腐のツナバーグ

まろん21
まろん21 @cook_40019208

とってもヘルシー、でもおいしい!
女性にやさしい豆腐のハンバーグ。
ハンバーグと言っても豚ひき肉は使っていませんよ~。混ぜて焼くだけ。超簡単!
このレシピの生い立ち
よく豆腐のハンバーグを作っていて、ツナが余っていてどうかな~と思ってひき肉のかわりに使ってみました。

豆腐のツナバーグ

とってもヘルシー、でもおいしい!
女性にやさしい豆腐のハンバーグ。
ハンバーグと言っても豚ひき肉は使っていませんよ~。混ぜて焼くだけ。超簡単!
このレシピの生い立ち
よく豆腐のハンバーグを作っていて、ツナが余っていてどうかな~と思ってひき肉のかわりに使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐 1/2丁
  2. ツナ 1缶
  3. 片栗粉 具(大さじ1~2)あん(大さじ1)
  4. たまご 1個
  5. 少々
  6. こしょう 少々
  7. しょうゆ 大さじ1/2~1
  8. 砂糖 大さじ1/2
  9. みりん 大さじ1/2~1
  10. かいわれ 1/2パック
  11. サラダ油 少量

作り方

  1. 1

    豆腐は水気を切ってツナと塩、こしょうを入れ混ぜる。片栗粉、たまごを加え、よく練って小判型にする。
    かいわれは、根のところ切って水で洗う。

  2. 2

    フライパンを熱し、油をひき、小判型にしたものを並べる。裏と表に焦げ目ができたら、弱火にして軽く焼く。
    (豚ひき肉とは違って早めに焼けます。)

  3. 3

    別の鍋に水、しょうゆ、砂糖、みりんを入れ一煮立ちさえ、水溶き片栗粉を加え、とろみをだす。
    ツナバーグが焼けたらあんをかけて、かいわれをのせる。出来上がり。

コツ・ポイント

具の片栗粉は堅さを見て入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まろん21
まろん21 @cook_40019208
に公開
私のブログです!見てくださいね~♪http://plaza.rakuten.co.jp/maron21
もっと読む

似たレシピ