作り方
- 1
切干大根は水またはぬるま湯に20~30分つけもどす。厚揚げは油抜きをして、
1cm幅ぐらいに切る。 - 2
鍋に水気を切った切干大根
・油をきったツナ缶・厚揚げを入れ軽く炒める。 - 3
2に材料のだし汁・酒・しょうゆ・砂糖を加え、煮汁が少なくなるまで煮詰めたら出来上がり!
似たレシピ
-
-
ボリュームUP!切干大根 ボリュームUP!切干大根
我が家は、切干大根に必ずじゃがいもを入れます。祖母がそうしていたらしく、私は小さい頃からそれが普通だと思っていました。美味しいし、ボリュームがUPします。一度お試しあれ!! 天使のみうちゃん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17371703