
簡単リゾット

オリーブオイル、にんにく、チーズ以外は適当に好きなものを入れて。今回はセロリの上側の部分が余ってたので入れましたが、なくても全然構いません。材料はいつも計らないので適当・・・お好みで加減してください。
このレシピの生い立ち
お店のリゾットは量が少なかったので、たっぷり食べたいと思って作ってみました。
簡単リゾット
オリーブオイル、にんにく、チーズ以外は適当に好きなものを入れて。今回はセロリの上側の部分が余ってたので入れましたが、なくても全然構いません。材料はいつも計らないので適当・・・お好みで加減してください。
このレシピの生い立ち
お店のリゾットは量が少なかったので、たっぷり食べたいと思って作ってみました。
作り方
- 1
お湯を沸かしてコンソメをいれ、スープを作っておく。
- 2
たまねぎはみじん切り、パプリカとズッキーニは1cm程度の角切り、セロリは適当にざく切り、サラミは薄切りか細切りにしておく。
- 3
フライパンにオリーブオイルを入れ、そこににんにくを入れて火をつける。
ガーリックプレッシャーがあると便利ですが、なければみじん切りで構いません。 - 4
にんにくを少し炒め、薄く色づいてきたらサラミとたまねぎを入れ、更に炒めて、たまねぎが透明になったら他の野菜を入れる。
- 5
野菜に少し火が通ったら塩を少々ふり入れ、米を加える。
米は洗わずに入れます。
気になる場合は軽く洗っても良いと思います。 - 6
米が透き通ったら、分量の半分位のスープを加え、中火でしゃもじ等で混ぜながら炊く。
フライパンのスープが少なくなってきたら、残った内の半分のスープを加えて更に炊く。 - 7
同じように水分が減ったら、最後に残ったスープを加え、混ぜながら炊く。
最後にスープを加える時に一度味見をして足す量を加減する。 - 8
少し水分が残っている状態のところに、チーズ類を加え混ぜ、少しとろみが残る程度で火からおろしてできあがり。
食べる時にお好みでパルメザンチーズを足してください。
コツ・ポイント
スープを足しすぎると柔らかくなりすぎるので、途中で味見をしてください。できあがりは普通に炊いたご飯ぐらいで良いと思います。
似たレシピ
その他のレシピ