新ごぼうと三つ葉の肉豆腐

蚊2 @cook_40020095
すき焼きの割り下風の煮汁でことこと煮たお豆腐です。牛肉の甘い香りと牛蒡、三つ葉の香りがマッチしています。うまい!
このレシピの生い立ち
おいしそうな絹ごしと新ごぼうを直売所でGETしたので。
作り方
- 1
野菜の下ごしらえをします。
牛蒡は良く洗って包丁の背で皮をこそぎ落とし、大き目のささがきにしてさっと水であく抜きしておきます。
しめじは石づきを取り、三つ葉は1.5cmくらいに切りそろえておきます。 - 2
豆腐は水を切り、適当な大きさに切り分けておきます。
牛肉は大きなスライスなら一口大くらいにカットします。 - 3
鍋に牛脂を入れ熱し、脂を溶かします。脂が熱くなったら牛肉を入れてさっと炒め、ささがき牛蒡、しめじも加えてさっと炒めます。
- 4
「3」に分量の酒、砂糖、だし醤油の順に加え、沸騰してきたら水も加えて弱火で20分ほど煮ます。
- 5
「4」が煮えたら一度冷まして味を含ませ、食卓に出す前に再度加熱して温めます。
沸騰してきたら刻んだ三つ葉を加えてひと混ぜし、器に盛ります。
コツ・ポイント
お豆腐は崩れやすいけど柔らかめのもののほうがふるふるおいしく思います。牛肉からのだしが決め手なので、切り落としでいいので質の良いお肉を使ってみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17378046