シンガポールのフィッシュカレー-レシピのメイン写真

シンガポールのフィッシュカレー

しゅりむ
しゅりむ @cook_40021235

シンガポールでは普通に食べられる魚のカレーです。魚はなんでもいいのですが、くせの少ない魚の方がおいしくできると思います。アジ、鯛などがおすすめです。シンガポールで有名なフィッシュヘッドカレーは鯛の頭を使っているようです。
このレシピの生い立ち
シンガポール人の友達から。

シンガポールのフィッシュカレー

シンガポールでは普通に食べられる魚のカレーです。魚はなんでもいいのですが、くせの少ない魚の方がおいしくできると思います。アジ、鯛などがおすすめです。シンガポールで有名なフィッシュヘッドカレーは鯛の頭を使っているようです。
このレシピの生い立ち
シンガポール人の友達から。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1.  (頭でもOK) 一パック
  2. にんにく 3かけ
  3. 青とうがらし(ない場合はししとうで代用) 2-3本
  4. たまねぎ 半分
  5. フィッシュカレーパウダー 大さじ3
  6. チリパウダー 小さじ1くらい(好みで)
  7. 少々
  8. 少々
  9. トマト 1個
  10. なす 1-2個
  11. オクラ 5-6本

作り方

  1. 1

    下ごしらえをします。
    ニンニク:すりおろす
    玉ねぎ:薄切り
    オクラ:端を切り落とし、斜め方向で2つに切る。
    なす:縦6つ割り
    トマト:4つ切り
    青唐辛子:5ミリ厚さの輪切り
    魚:丸ごとの魚の場合は、頭と内臓、ひれ等を取り除く。

  2. 2

    フライパンに油をしき、ニンニクを炒めます。

  3. 3

    玉ねぎを軽く炒めた後、カレーパウダー、チリパウダーを入れて炒めます。

  4. 4

    少しだけ水をいれ、ペースト状になったものを色が少し変わるまで炒めます。

  5. 5

    さらに水を2-3カップほど加えます。
    沸騰したらトマト、青唐辛子、なす、オクラ、塩を入れます。

  6. 6

    魚を入れ、すべて火が通るまで煮込みます。

コツ・ポイント

鯛の頭などを使うと、フィッシュヘッドカレーになります。

フィッシュカレーパウダーは日本で手に入りにくいかもしれないので、普通のカレー粉でもいいかもしれません。

また、ヨーグルト、ココナツミルク、レモン汁、カレーリーフ(日本では手に入らないので私も使ったことありませんが)等を入れると本格的な味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しゅりむ
しゅりむ @cook_40021235
に公開
ダイエット中なのにおいしいものに目が行ってしまいます。最近いろんな意味でさぼり癖がつきました。一人暮らしなので難しい料理は作りたくありません。すぐにできるメニューをいろいろと工夫中。かんたん料理バンザイ♪
もっと読む

似たレシピ